デイサービスつる ご案内
憩いのひとときを過ごせるデイサービスセンターです。
施設概要
- 施設名称
- デイサービスつる
- 住 所
- 〒904-2215
沖縄県うるま市みどり町三丁目19番7号 - 代 表 者
- 八部 千尋
- 設 立
- 平成28年10月1日
- 営業時間
- 9:30~17:30
- 営 業 日
- 日曜日から土曜日(年中無休)
- 利用定員
- 15名
利用料金
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|
1,647円/月 | 3,377円/月 | 750円/日 | 887円/日 | 1,028円/日 | 1,168円/日 | 1,308円/日 |
※入浴加算Ⅰ40円 ※認知症加算60円です。
※お食事代:昼食440円(おやつ代含む) / 夕食440円 / 朝食390円 ※お泊り一泊 2,000円
入浴介助加算・認知症加算・処遇改善加算I・介護職員等特定処遇改善加算II・ベースアップ加算
デイサービスつるの一日
施設・サービス紹介
万全の体制と設備で、安心・安全なひとときのご提供をお約束します。
施設のご案内
明るいテラス・緑豊かな中庭
ゆっくり落ち着ける食堂と機能訓練室(畳の部屋もあります)
緑豊かな中庭と琉球ガラスを海に見立てた玄関
スプリンクラー設備・消防への緊急連絡設備
安心してご利用いただけます。
近くには、公園や桜並木のヌーリー川があり
散歩が楽しめます
サービスの紹介
医療
- 糖尿病療養指導士
- 糖尿病療養指導士、看護により、インシュリン注射、生活指導を行います。
- 医療スタッフ
- 経管栄養、吸引、医療ニーズのケアもさせて頂きます。
- 介護スタッフ
- 認知症についてまだ誤解や偏見が多く「認知症になったら何もわからない」「何も出来ない」という偏見が今なおお岩盤のように残っています。
しかし認知症を正しく理解した仲間と出会うことで「認知症は不便であるけど不幸ではない」と認知症を悔やまず、認知症とともに新しい生き方を楽しんでいきませんか。
私たちがお手伝いさせて頂きます。
憩い
- フラダンス
- フラダンスは、心も体も癒し、腰痛予防、尿もれ予防にも効果的です。
- スクエアステップ
- 認知症予防・転倒予防のマット運動。楽しくステップしながら行います。
- お散歩
- 近くには、ヌーリー川、100円ショップ、スーパーなど便利な立地場所にあり、利用者と散策を楽しめます。
- おやつ
- 季節のお菓子など利用者達と一緒に手作りします。